茨城県S市S広域公園にパネルトイレを設置しました。
S広域公園は池の周りを6Kmほど周回できる市民の散歩コースになっている公園です✨✨
搬入経路が狭く、大型車両が通行できないので、パネルを現地で組み立てるユニットトイレのパネルトイレが採用されました。
こちらが設置場所となります。
基礎が完了しましたので設置開始です。
壁パネルを順番に設置します。
パネルの間は止水材を挟みます。
トイレ出入口。
屋根を設置。
コーキングをしたら、ブースを取り付けます。
躯体設置完了です✨✨✨
衛生器具は後日元請様にて設置となります。
安全に作業完了です。
マイナビ農業の「農業ニュース」にて、エコノワユニットが取り上げられました。
「山岳部や離島にも。基礎工事、水道設備が不要な水洗トイレ『エコノワユニット』」というタイトルで掲載されています。
https://agri.mynavi.jp/2021_03_23_151686/
エコノワシステム・エコノワユニットの詳しい情報はこちら
「お問い合わせ」はこちらから