みずがめ君ロゴ
お問い合わせ
地中に眠る、
未来のライフライン。
「みずがめ君」

まちも家庭も守る「水の缶詰」で、災害に強いインフラを整備しませんか。

災害前の状況

災害発生前

みずがめ君設置後

みずがめ君で安心

なぜ今、水の備蓄が必要なのか?

災害アイコン

災害時の深刻な断水リスク

地震や台風などの自然災害により、予告なく断水が発生。飲料水だけでなく、トイレや洗面などの生活用水も確保できず、日常生活が困難になります。

備蓄アイコン

備蓄水の限界と管理の難しさ

ペットボトルの大量保管は場所を取り、賞味期限の管理や定期的な入れ替えが必要。緊急時に十分な量を確保するのは現実的ではありません。

水アイコン

水の確保=命を守る最優先課題

災害発生時もっとも重要なことは、最初の72時間を生き抜くことです。人間は水なしでは生きられません。災害時には水の入手が困難になります。命を守るため、日頃からの備えが必要です。

みずがめ君とは

災害時の安心を提供する
水道直結型タンク

「みずがめ君」は、水道に直結して常に新鮮な水を蓄える画期的な給水タンクシステムです。 断水時でも空気圧により自力で給水が可能で、大容量の安全な水を確保できます。

🏆 特許技術採用
水道協会認証取得製品

みずがめ君の仕組みと設置方法をわかりやすく解説

みずがめ君の4つの強み

循環システムアイコン

常に新鮮な水を供給

特許技術による自動循環システム

水道水が常に入れ替わるため、いつでも新鮮で安全な水を利用できます。長期保存による水質劣化の心配がありません。

空気圧送アイコン

断水時も自力で給水可能

空気圧送システム

電気を使わず、空気圧でタンク内の水を押し出すため、停電時でも安定した給水が可能です。

大容量アイコン

大容量で安心

163L・326Lの2サイズ展開

家庭用から事業所まで、用途に応じて選択可能。家族4人なら約1週間分の生活用水を確保できます。

耐久性アイコン

メンテナンス不要・長寿命

ステンレス製で耐久性抜群

錆びにくいステンレス製で、特別なメンテナンスは不要。長期間安心してご利用いただけます。

仕組み・設置について

水の流れと空気圧送の仕組み

みずがめ君の仕組み図解
1

水道から新鮮な水が供給

2

タンク内で水が循環・保持

3

断水時は空気圧で押し出し

設置場所と注意点

🏠 屋内設置

地下室、倉庫、ユーティリティルームなど。凍結の心配がなく、メンテナンスも容易です。

🌳 屋外設置

庭や駐車場など。十分なスペースがあり、配管工事が比較的簡単に行えます。

❄️寒冷地での注意

凍結防止のため、保温材の設置や屋内設置を推奨します。詳しくは現地確認時にご相談ください。

みずがめ君使用イメージ

施工実績

みずがめ君は全国各地で多数の導入実績があります。
工場、事務所、グループホームなど、様々な施設での施工事例をご覧いただけます。

📋 その他の施工実績を見る

※弊社施工実績サイトが開きます

導入までの流れ

お問い合わせアイコン

お問い合わせ

お電話またはWebフォームからお気軽にご相談ください

現地確認アイコン

現地確認

設置場所の確認と最適なプランをご提案いたします

見積もりアイコン

お見積り

詳細な見積書を作成し、ご納得いただけるまでご説明

契約アイコン

ご契約

契約書の締結と工事日程の調整を行います

設置工事アイコン

設置工事

専門スタッフが確実に設置・配管工事を実施

利用開始アイコン

利用開始

動作確認後、安心の水の備蓄システムが完成

よくあるご質問

寒冷地では保温材の設置や屋内設置を推奨しています。また、水の循環により凍結しにくい構造になっています。現地確認時に最適な対策をご提案いたします。特に氷点下が続く地域では、配管部分に電熱線を設置することも可能です。

1ヶ月以上使用しない場合は、タンク内の水を抜いて清掃することを推奨します。再使用時は水道水を循環させてからご利用ください。詳しい手順は取扱説明書に記載されており、必要に応じて専門スタッフがサポートいたします。

基本的に特別なメンテナンスは不要です。ステンレス製で耐久性が高く、水の自動循環により清潔な状態を保ちます。年1回程度の点検をお勧めしており、点検時には水質チェックや配管の確認を行います。

設置場所や配管の状況により異なりますが、通常1日~2日程度で完了します。事前の現地確認時に詳しい工期をお伝えいたします。複雑な配管工事が必要な場合は、最大3日程度かかることもあります。

水の循環は微量のため、水道代への影響はほとんどありません。月額で数十円程度の増加に留まります。常に新鮮な水を確保できるメリットを考えると、非常にコストパフォーマンスが高いシステムです。

ステンレス製タンクの耐用年数は約20年以上です。適切な使用とメンテナンスにより、長期間安心してご利用いただけます。万が一の故障時も、部品交換やメンテナンスサービスで対応いたします。

はい、停電時でも使用可能です。空気圧送システムにより、電気を使わずにタンク内の水を押し出すことができます。手動ポンプを使用して空気を送り込むため、災害時でも安心して給水できます。

賃貸住宅の場合は、大家さんや管理会社の許可が必要です。配管工事を伴うため、事前に相談することをお勧めします。移設可能な設計も可能ですので、詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

災害に備えた水の安心基地「みずがめ君」について、
お気軽にお問い合わせください。専門スタッフが丁寧にご対応いたします。

📞

お電話でのお問い合わせ

専門スタッフが直接対応いたします。
お急ぎの方におすすめです。

0770-25-3067
受付時間:平日 9:00~17:00
📞 今すぐ電話する

メールでのお問い合わせ

詳細な資料や見積もりをお送りします。
じっくり検討したい方におすすめです。

📝

お問い合わせフォーム

詳細な項目に沿って入力できます。
具体的なご相談がある方におすすめです。

資料請求可能 見積もり依頼
入力項目に沿って詳細にご相談いただけます
📝 フォームで相談

お問い合わせ前にご確認ください

  • 設置場所の広さや条件により、最適なサイズをご提案いたします
  • 現地調査・お見積もりは無料です
  • 施工後のメンテナンスサポートも充実しています